私たちの家づくり

初めて家づくりを始める方たちへ

住宅を建てる前に知ってほしい大切なお話

 

あなたにとって、家づくりとはなんですか?

家づくりを検討し始めたキッカケはなんでしょうか?

 

・アパートが手狭になったから

・子供部屋を作ってあげたいから

・家賃がもったいないから

など人によっていろいろなキッカケがあるでしょう。

 

本来家づくりは楽しいはずなのに、

なんだか、いまいちスッキリしない家づくりだなーということはありませんか?

 

その理由は、

・自分たちが建てようとしている住まいの性能はどのくらいなのか

・家を建てた後、将来の家計はどうなるのか

など、多くの方が不安を抱えたまま家づくりを始めているからなのです。

 

それはどうしてでしょうか?

それは、あなた同様多くの方が家づくりが初めてだからです。

 

どんな家がいいの?どんな会社で建てればいいの?

そして、どんな家を建てれば「建ててよかった!」と思えるのか?

 

その答えは、それぞれ違うと思います。

しかし、一生に一度の家づくりを後悔しないためにも

これだけは大事にしてほしいポイントがあります。

 

はじめての家づくりのポイント

1、建築家の提案したプラン

-なぜ、建築家なのか-

 

どんなに性能がよくても、間取りの住みにくい家では意味がありません

どんなに頑丈でも長持ちしても、デザインが流行にのっただけのものであったり、

量産型で飽きがきてしまえば、後悔してしまうでしょう。

 

建築家の企画したプランには全て理由があります。

理由がある限り、デザインは普遍的なものになり、色あせることはありません。

 

また、彼らは建物だけではなく、

土地を活かした空間デザインが得意です。

 

狭い土地や、高低差のある土地など条件の不利な条件であっても

土地の特性を最大限に活かして、

心地よい広がりを感じられる素晴らしいプランを描きますので

土地選びの幅もグンと広がります。

 

私たちは、そんな建築家のプランを見ることで、

お客様の土地、家族構成や希望を取り入れることができると思いました。

 

 

ぜひ、あなたの要望の聞かせてもらい、その中より、お客様にプランを

提案できます。

 

 

 

2、長持ちする環境にやさしい家づくりを目指して

-高気密・高断熱・高耐震・高耐久-

 

最新の設備を付けたから、太陽光パネルを搭載したから、

果たしてそれが本当に機能性のいい住宅でしょうか?

 

「冬暖かく、夏涼しい家」とは、一言で言うなら機能性のいい家のことです。

そのためには、器となる住まいの「気密性」と「断熱性」を高めることが不可欠です。

 

気密・断熱・耐震・耐久性能の4つは

お互いに機能しあうことにより100%の力を発揮することができます。

 

全ての品質を高めることにより

初めてたくましく、快適な住まいが実現します。

 

寿命30年と言われている日本の住宅事情を変えたい。

 

私たちの考える環境にやさしい家とは、

安易に設備を搭載しただけの省エネ住宅ではなく、

飽きのこないデザイン・可変性のある間取り、

ランニングコストやメンテナンス、修繕費用を極力抑えながら

 

50年、いや、次の代まで引き継げる住宅。

 

つまり、「建て替えまでのサイクルを極限まで引き延ばした」

本当の意味での『環境にやさしい家』なのです。

 

地震に強く性能の高い家をもっと読む 

 

3、資産となる家づくりを目指して

-60年アフター家価値サポート-

 

あなたが家づくりを検討し始めたキッカケはなんでしょうか?

冬の朝、寒くてつらい

子どもが出来て、アパートが手狭になった

友達や家族を招いて、庭でバーベキューがしたい

周りを気にせず、大好きな車やバイクのメンテナンスをしたい

など、現在の住まいへのちょっとした不満や、

より良いライフスタイルを実現したいなど様々な想いがあると思います。

 

最近は、住まいを資産価値としてとらえる方も増えてきました。

いつかは、自分の資産となる住まい。

その時、土地の価値しか残ってなかったら、とても残念ですよね。

 

いつか、子どもたちに家を建てたときの話をしよう。

お父さん、お母さん、この家ちょうだい!と言われるような家を建てよう。

 

いいものほど、後になって価値がわかるものです。

それでは、そんな家がずっと後になったとき、資産としての価値を持つのでしょうか?

 

資産として残せる家づくりをもっと読む 

 

私たちは、自信をもってあなたの疑問にお答えします。

笑顔で話しかけあなたの不安を一緒に解決していきたい。

そして、一生懸命にあなたの家づくりのお手伝いをさせていただきたいと思っております。